エクスペリエンスデザイン会社IDEOの学習ツールキット

1.IDEO

エクスペリエンスデザインを考える時に、IDEOのやり方が最も参考になると思います。
やり方はいろいろ提案されていますが、事実に基づいて考えていくやり方が最も現実的だと思います。

2.ペルソナよりアンケートが大事

ペルソナという仮想のお客様を作り、この仮想のお客様を使って体験を設計していく方法がありますが、少し無理があると思っています。そもそも、わたしたちはお客様のことはよくわかっていません。よくわかっていないからこそどうしたら喜んでくれるのか、満足してくれるのか迷っているのです。仮に分かっていたとしても、それをどう言葉にしたらいいのか、どのような行動に反映させればいいのかがわかっていません。

①誰を将来、最もわたしたちを支え続けてくれるお得意様と考えればいいのか?
②そのお客様はどのような価値観や感じ方をしていて、どのようなことに感動しうれしいと思うのか?
分かっていません。それに、お客様のことを調べていくと、思ってもいなかった意外な発見があります。アンケートを数枚とっただけでも、意外な発見が出てきます。 これらの意外な発見の中にこそ、先の二つの疑問の答えがあるのです。

 

3.IDEOのやり方と雰囲気

IDEOのやり方を理解するのに参考となるのが、下記のABCのドキュメントです。

新しいデザインのショッピングカートを2週間で作り上げる様子を追いかけたものです。メンバーの集め方、仕事の進め方、チームでの発想力の引き出し方などいろいろなことが分かってきます。

しかし、まだ手順などはっきりしないところも少なくありません。最も基本的で参考にできるのが、IDEOのTOOL-KITだと思います。


ここからページにいけます。

メールアドレスと名前を記入するとDLできます。

TOOLKITは4章からできています。低開発国で開発に取り組んでいる人たち向けに作ったもので、商業用のものではありません。それだけに手順やシートがしっかり作られていると思います。最初の章を訳してみましたので、参考にしてください。全体が分かると思います。訳はかなり意訳していますので、原文を確かめられるのが良いと思います。

ダウンロード → hIDEOjHCDTKIntro

 

これとは他に、IDEOの社内の雰囲気に魅かれます。おもちゃやがいたるところにあり、拾ってきた11mもある飛行機の翼などが壁に刺さっているのがたまりません。やり方、手順、人材だけなら日本の企業も負けていません。しっかりしています。やはり、差は、こういった風土なのかもしれません。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - エクスペリエンスデザイン会社IDEOの学習ツールキット
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`yahoo_users` not found]
[`yahoo_buzz` not found]
[`livedoor` not found]
[`livedoor_users` not found]
LinkedIn にシェア

工藤 英一

工藤 英一 について

Qualia-Partnersの代表の工藤です。ゼネコンの研究員から会社経営を経てコンサルタントになりました。自身の経験から、リピーターとの関係を深めお得意様を増やしていくことを強く勧めています。
カテゴリー: 問題解決 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です